コラム

仕事の知恵袋

2021年12月18日◆ ◆ 人を動かす軸を持つ経営 ◆ ◆

法人(会社)には自然治癒力は備わっ ていません・・

今回は、人を動かす軸を持つ経営の視点で『自立治癒力経営』について簡単な問題をご提示させていただきます。

自己治癒力経営とは、人間は風邪にかかれば、細胞が働き自然と直す治癒力を持っています。しかし、同じ人でもある法人(会社)には自然治癒力は備わっていませんから、意識をして訓練して強化していくしかありません。
その一つである考える慣習についてのテーマです。

■問題
考える習慣のある会社の行動特性は次のうちどれでしょうか?

〇他者責任の集団
〇生産性を上げる為の思考回路が発揮できる集団
〇改善や向上を真剣に取組まない集団
〇給与をもらう為のみに会社で時間を過ごす集団
〇同じ失敗を繰り返す集団

■ 解説
考える習慣のある会社は、問題点・成功例・失敗例を薬にして、次回に上手くいくように活かします。
それが会社固有のノウハウとなり社員が成長し、会社の成熟度が向上します。何故、成功したのか、失敗したのか。学習能力、学習効果を発揮できる組織は非常に強い組織になります。

どの会社も1年間12か月で経営を動かしており、毎年同じ時期に同じ業務をベースに仕事を構成しています。
だから
・読める数値の確保
・前年対比が可能になるわけです。

問題意識を高く持って業務に取り組む会社は、『次回はこの部分を変更してみよう』と常に今やっている仕事からネクストを生むという発想が訓練され、生産性を上げる為の思考回路が訓練されています。

つまり、学習する組織集団へと成長するので、当たり前のレベルが上がり、業績が向上しやすくなります。

■ 回答
生産性を上げる為の思考回路が発揮できる集団


ご参考にしてください。
                               
                             以上

                                                   マイスター・コンサルタンツ株式会社
                 代表主席コンサルタント 小池浩二

コラム一覧を見る