コラム
 
 
 
仕事の知恵袋
 
     
 
2012年10月22日 考える喜びはヤリガイになる

やりたい事を考える喜びはヤリガイになる。

押し付けられた仕事にはヤラサレ感が強く、前向きな発想は出にくい。

仕事における考えるとは、問題意識を持つ事から始まる。

何故、売上が減少していくのか?

売上高公式=数量×単価であり、数量も単価も下がるから売上は下がる。

ニーズと呼ばれる最低必要な物の数量は人口減少・成熟化社会では減少し、単価は安くならないと売れないから下がる。

ではどうすれば売上高は上がるのか?

ニーズと対極にウオンツがある。これはあれば、助かる・欲しいかなと思わせる物。これは価値を付けたもの=付加価値である。

そうなると売上高公式=数量×単価×付加価値係数になる。

この付加価値係数は【創造性の仕事】がもたらし、それを戦略という。

戦略は考えないと生まれない。

A社の社員達は、自分達が狙うべき業界・企業の相関図をつくり、戦略を考え、自主的に動き始めている。

B社の社員達は、重要な顧客毎に2年間の戦略ロードマップを策定している。

C社の社員達は、自社の持つ製造固有技術を分析し、それを活用した商品開発と顧客探しを行っている。

夫々の社員達は異口同音、【仕事が楽しくなった】と言っている。

【付加価値係数=創造性の仕事】とは考える事から始まる新しい事へのチャレンジである。

社員が考える事をしなかったら、新しい事へのチャレンジはできない。

そのような過程を通じて、考える喜びはヤリガイになっていく。

 
  ●コラム一覧を見る